href="https://freesoft-concierge.com">フリーソフト情報サイト

Freesoft-Concierge.comはソフト・動画の作り方などの操作方法情報を毎月更新。今すぐ検索を!

メニュー

                            友だち追加

赤入れツール『アカポン』※赤入れ方法

更新日:

サイト 制作 修正,動画 編集,管理
サイト 制作 修正,動画 編集,管理

AKAPON(アカポン)とは、1万社以上に利用されているクラウド型のLP・動画・画像の校正指示ツールです。クラウド上で複数メンバーと画像やURL、動画を共有し、『赤入れ・コメント』機能を使って修正指示や修正の状況(ステータス)の管理を簡単に行うことができます。また、本ツールは手軽に使える無料版から安価で大容量の保存ができる有料版まで使い方に合わせて様々なプランが揃っています。多くの方が苦戦している修正依頼の回数を減らすことができるので、業務や作業の時間短縮にも繋がり、依頼者とデザイナーの両方にとって仕事を効率化できる便利なツールです。

本記事ではアカポンの使い方を紹介します。開始方法については、こちらをご覧ください。

既存の赤入れにメンバーを追加|解除する

プロジェクトからメンバーを追加|解除する

プロジェクトから、赤入れメンバーを追加または解除できます。

プロジェクトからメンバーを追加|解除する

1. プロジェクト一覧ページで、該当プロジェクトの「メンバー」項目をクリックします。

2. メンバー選択ポップアップの「招待」項目で追加したいメンバーに✓または解除したいメンバーの✓を外します。

3. メンバー選択ポップアップ下部の「確定する」をクリックします。

※追加したメンバーと解除したメンバーにメールで通知されます。
※「他のメンバーを招待する」から未登録メンバーの招待が可能です。

プロジェクトからメンバーを新規追加

※プロジェクトの「権限」ページからもプロジェクトのメンバーの追加・解除が可能で、各メンバーの権限も変更できます。

プロジェクトの「権限」ページ

赤入れからメンバーを追加|解除する

赤入れから、赤入れメンバーを追加または解除できます。

赤入れからメンバーを追加|解除する

1. 赤入れ一覧ページで、該当赤入れの「メンバー」項目をクリックします。

2. メンバー選択ポップアップの「招待」項目で追加したいメンバーに✓または解除したいメンバーの✓を外します。

3. メンバー選択ポップアップ下部の「確定する」>「OK」をクリックします。

※追加したメンバーにメールで通知されます。
※「他のメンバーを招待する」から登録済メンバーの追加または未登録メンバーの招待が可能です。

赤入れからメンバーを新規追加

※赤入れの「詳細」ページからも赤入れのメンバーの追加・解除が可能です。

赤入れの「詳細」ページ

赤入れの操作方法

赤入れデータのアップロード|キャプチャ

赤入れ種別:動画の時、YouTube動画またはPC内の動画を、
赤入れ種別:WEBの時、WebサイトまたはPC内の画像を赤入れできます。

<YouTube動画を表示する>

赤入れデータのアップロード|キャプチャ1

1. 赤入れ種別:動画で、「URLを入力」をクリックします。

2. 「動画URLで動画を赤入れする」ポップアップでYouTube動画URLを入力して「動画を表示する」をクリックします。

※初回のみ、利用規約にチェックが必要です。

※アクションツールの「URL入力」で、2稿(バージョン2)以降をアップして、ページ単位で複数のバージョン管理が可能です。

YouTube動画のバージョン追加

<動画をアップロードする>

赤入れデータのアップロード|キャプチャ2

1. 赤入れ種別:動画で、「動画アップロード」をクリックします。

2. 「動画アップロード」ポップアップで「ファイルを選択」をクリックします。

3. PC内から動画ファイルを選択します。

※MP4・WMV・AVI・MOVのデータ形式がアップ可能です。
※1回で3GBまでのデータをアップ可能です。(ただし、各プランの残容量制限内)
※アクションツールの「動画アップロード」で、2稿(バージョン2)以降をアップして、ページ単位で複数のバージョン管理が可能です。

動画データのバージョン追加

<WEBサイトをキャプチャする>

赤入れデータのアップロード|キャプチャ3

1. 赤入れ種別:WEBで、「URLを入力」をクリックします。

2. 「ページキャプチャ」ポップアップでWEBサイトURLを入力して「キャプチャする」をクリックします。

※「画面サイズオプション」から表示サイズを変更可能です。

画面サイズオプション

※「高度なキャプチャ設定を表示」>「ベーシック認証」でベーシック認証が設定されているサイトのキャプチャが可能です。
※「高度なキャプチャ設定を表示」>「追加オプション」でCSSやJavaScriptの影響でうまく表示されないサイトのキャプチャが可能です。

高度なキャプチャ設定

※アクションツールの「URL入力」で、2稿(バージョン2)以降をアップして、ページ単位で複数のバージョン管理が可能です。

WEBサイトのバージョン追加

<画像をアップロードする>

赤入れデータのアップロード|キャプチャ4

1. 赤入れ種別:WEBで、「画像アップロード」をクリックします。

2. 「画像アップロード」ポップアップで「ファイルを選択」をクリックします。

3. PC内から画像ファイルを選択します。

※PDF・JPG・PNG・GIFののデータ形式がアップ可能です。
※1回で、PDFが100MB/20頁まで、PDF以外が10MBまでのデータをアップ可能です。(ただし、各プランの残容量制限内)
※アクションツールの「画像アップロード」で、2稿(バージョン2)以降をアップして、ページ単位で複数のバージョン管理が可能です。

画像データのバージョン追加

赤入れ方法

アップロードまたはキャプチャした赤入れデータを、赤入れツールまたはペンツールで赤入れできます。

<赤入れツールで赤入れする>

赤入れツールで赤入れする

1. メディア画面で赤入れ箇所をクリックまたはフォーカスします。

2. コメントBOXにコメントを入力して「赤入れ保存」をクリックします。

※保存後は画面右上のコメントツールにコメントが表示されます。

<ペンツールで赤入れする>

ペンツールで赤入れする

1. 赤入れページ右上の「ペンツール」をクリックします。

2. メディア画面で赤入れ箇所にペイントします。

3. 赤入れページ右上の「Capture」をクリックします。

4. コメントBOXにコメントを入力して「赤入れ保存」をクリックします。

※保存後は画面右上のコメントツールにコメントとキャプチャ画像が表示されます。
※「Eraser」で消しゴムツールになります。
※「Setting」でペンツールのサイズ・色を変更可能です。
※「赤入れツール」で赤入れツールに切り替え可能です。

ペンツール

<赤入れを通知する>

赤入れ後、アクションツールの「赤入れ通知」をクリックすると、赤入れメンバーにメールで通知できます。

赤入れ通知

<赤入れを完了にする>

コメントツールの各コメント左上の「〇」をクリックして✓すると、コメント単位で完了済みにできます。

赤入れを完了にする

※メンバーへの通知はありませんので、チェック用として利用可能です。
※コメントツール右上の「全て表示」の✓を外すと、未完了のコメントのみを表示可能です。

コメントの返信方法

コメントツールの各コメント右下の「返信」をクリックすると、赤入れコメントに対して、メールで通知するメンバーを指定して返信できます。

コメント返信

バージョン比較

コメントツール上部の「Ver.」をクリックして修正前のバージョンを選択すると、コメントのみが修正前のバージョンに変更されて、修正後のメディア画面で確認できます。

バージョン比較

※コメントツールのバージョン変更中は、メディア画面で赤入れできません。
※コメントツールの「表示中のメディアを赤入れ」をクリックするとコメントツールのバージョンがメディア画面のバージョンに変わり、赤入れできます。

バージョン変更

セレクトツールの「Ver.」プルダウンで表示したいバージョンを選択すると、表示バージョンが変更されます。

バージョン変更

ページ追加・削除|ページ名変更

セレクトツールの「ページ名」プルダウンで「+追加」をクリックすると、ページが追加できます。

ページ追加・削除|ページ名変更

※右横にある編集アイコンで表示しているページのページ名を変更可能です。
※右横にある削除アイコンで表示しているページを削除可能です。

バージョンを最終稿|解除する

完了したページ・バージョンを最終稿にできます。また、最終稿の解除も可能です。

<最終稿にする>

最終稿にする

セレクトツール上部の「表示中のバージョンを最終稿にする」をクリックすると、表示中のページ・バージョンが最終稿になります。

<最終稿を解除する>

最終稿を解除する

セレクトツール上部の「バージョンの最終稿を解除する」をクリックすると、最終稿が解除されます。

赤入れ画面の拡大縮小

赤入れ画面右上の「▶」をクリックすると、赤入れ画面が拡大されます。

データのダウンロード

セレクトツールの「動画Download」または「画像Download」をクリックすると、表示中のページ・バージョンの赤入れデータをダウンロードできます。

データのダウンロード

メディア画面の拡大縮小

セレクトツールの「+」「-」をクリックすると、メディア画面を拡大縮小できます。

メディア画面の拡大縮小

赤入れ共有URL|動画の公開URLを発行

『赤入れ共有URL』で、該当赤入れページの全てのページの最新バージョンを非会員メンバーにも共有できます。また、動画のみ、『動画の公開URL』でメディア画面のみの共有も可能です。どちらも、有料プランのみ、パスワードを設定できます。

<赤入れ共有URLを発行する>

赤入れ共有URLを発行する

1. アクションツールの「赤入れ共有URL」をクリックします。

2. 「赤入れ共有URL」ポップアップでURLをコピーします。

<動画の公開URLを発行する>

動画の公開URLを発行する

1. 赤入れページ上部の「動画の公開URLを発行」をクリックします。

2. 「動画の公開URL」ポップアップでURLをコピーします。

<パスワードを設定する>

パスワードを設定する

1. 「赤入れ共有URL」ポップアップまたは「動画の公開URL」ポップアップで、「パスワード」を「ON」にします。

2. パスワードを設定して「保存」をクリックします。

CSVダウンロード

セレクトツールの「コメントDownload」をクリックすると、赤入れコメントをCSVダウンロードできます。

CSVダウンロード

動画再生速度を変更する

動画のメディア画面右下の歯車アイコンをクリックすると、0.25間隔で0.25~2倍速まで動画の再生速度を変更できます。

動画再生速度を変更する

まとめ

Webページの修正指示ができるオンラインストレージサービス「アカポン」をご紹介しました。

料金表

使い方はシンプルで、会員登録を行い、プロジェクトを作ってメンバーを招待(追加)したら、共有するWebページのURLから画像をキャプチャして修正指示を行います。修正指示は自分以外のメンバーにもメールで通知されるので、メンバーはプロジェクト画面から修正箇所を確認して下さい。
修正後、「URL入力」からWebページ画像をアップすることもできます。Webページ内の画像や動画のリテイクやイラストの変更など共同のWebサイト(ホームページ)作成に最適なツールで、制作物の提案・修正・校正・相談を素早く終わらすことができます。
また、指示書や報告書の手間を省けるので、修正箇所が多い案件でも依頼者とデザイナー両方にとって時間を効率よく使う事ができるはずです。是非、使ってみて下さい。

投稿者:

-インターネット, オンラインストレージ, コミュニケーション, 動画編集

新着記事

一覧を見る


Add friend

top
page

Copyright© FreesoftConcierge , 2024 All Rights Reserved.