Firefoxは、アドオン(拡張機能)によって使い勝手が良くなる、いわば”自分仕様”としてオリジナルブラウザを作ることができます。数千ものアドオンが開発されており、ダウンロード数は累計30億以上とも言われています。
多くのアドオンが存在する中、『これぞ必須!』そんな風に思える利便性の高いオススメのアドオンをご紹介します。
Menu Wizard
Menu Wizardは、メニューバーやコンテキストメニューをカスタマイズできる拡張機能です。
メニュー項目の名前変更や削除が可能です。またメニュー項目・サブメニューなどの区切りをドラッグアンドドロップで移動できます。
Adblock Plus
Adblock Plusは、煩わし広告表示を消してくれる拡張機能です。
サイトを閲覧している最中に、最も邪魔になるのがバナー広告ではないでしょうか?突如画面に現れ、何かと目障りです。
この拡張機能は、広告ブロックツールとして有効的に働きます。
バナーやポップアップ広告・ビデオ広告など、広告全般をブロックしてくれます。
Thumbnail Zoom Plus
画像のサムネイルを大きく表示してくれる拡張機能です。
画像検索をする際に、よく表示される小さなサムネイル。クリックしてページ移動しないといけないのが手間となりますよね。
画像をよく見る人にThumbnail Zoom Plusは大変お薦めです。
DISCONNECT
さまざまなサイトがありますが、その多くはアクセス解析をしたり広告掲載をしたりと、さまざまなトラッキングが行われています。
サイト管理者側としては重要性の高いことですが、このようなサイトを訪れることで知らぬうちに情報提供をしたりパフォーマンスが低下したりと、
サイト閲覧者にとっては煩わしいものになるでしょう。
DISCONNECTは、サイトの追跡・ウェブ広告などをシャットアウトします。
それと同時にブラウザ速度も上がるので、利便性の高い拡張機能としてお薦めです。
Vacuum Places Improved
この拡張機能を導入することにより、FireFoxの動作が速くなることでしょう。
ブックマーク・履歴などをデータベースで管理しているFireFox。使えば使うほどにデータベースが肥大化してきます。
そのためウェブページの表示速度が低下したり、ブラウザ自体の動作が重たくなるという結果になるのです。
Vacuum Places Improvedは、データベースをスッキリと最適化&高速化する便利な拡張機能です。
Context Search
Context Searchは、ウェブ上にある言葉・文章を素早く調べることが出来る拡張機能です。
調べたい言葉を選択して、右クリックメニューから検索できるという優れたアドオン。
マウスカーソルの移動を最小限に抑えることもできるので、頻繁に検索を行う人ほど活用できるでしょう。
ショッピングサイトなどの検索エンジンの追加もできるので、価格情報を調べる際にも有効的です。
Tab Mix Plus
Tab Mix Plusは、タブを使いやすくする強化する拡張機能です。
タブの複製や固定
クリック時の動作変更
閉じたタブの復元
自動再読み込み
この他にも様々な機能があります。タブ機能の使い勝手が良いFireFox。それを更に使いやすくするためにも、入れておきたいアドオンの1つです。
Speed Dial
よく使うサイトをサムネイル表示して、簡単にアクセスできる拡張機能です。
視覚効果が働いて分かりやすい、利便性の高い一押しのアドオンです。
DownloadHelper
YouTube・ニコニコ動画・FC2動画など、多くのサイトから動画を保存できる拡張機能です。
動画保存は、自己責任においてご利用ください。