After Effects基礎操作 動画・音楽編集 基本操作 音楽・動画
2021/9/1
今回はAfter Effectsを使用する中で、使用頻度が高く、便利なショートカットキーを解説いたします。 作業を効率化させる中でも、ショートカットキーはとても重要です。同じ作業をするのでも、何倍も早く作業を行うことができます。 最初のうちは、なれないかもしれませんが、特に初心者の方にはショートカットキーを意識して利用しましょう。編集ソフトの使いやすさも、大きく変わります。 また...
After Effects基礎操作 動画・音楽編集 基本操作 音楽・動画
2021/6/13
スライドショーの作成というと「powerpoint」や「iMovie」を思い浮かべる方も多いと思いますが、実はAfter Effectsでもスライドショーを簡単に作ることができます。 スライドショーは使う写真の枚数が多くなればなるほど、編集や修正が大変ですよね。 After Effectsを使えば、たとえ膨大な枚数の写真を使ったスライドショーでも簡単に並べることができます。 結婚式な...
Premiere Pro基礎操作 動画・音楽編集 基本操作 音楽・動画
2021/6/1
今回は、タイムラインパネル上で編集を行う上で重要な「ツール」のご紹介をしたいと思います。 1つの操作でも、ツールを使い分けることによって工程を減らし、効率化を図ることができます。ぜひ覚えてくださいね。 ※最新バージョン:14.4(2020年9月リリース) [toc] 【関連記事】 Adobe Premiere Rush CC Premiere Elements ツールパネルの使...
Premiere Pro基礎操作 動画・音楽編集 基本操作 音楽・動画
2021/6/1
Premiere Proを初めて開いた方は、何をしたらいいのかわからなかったのではないでしょうか。 たくさんのウィンドウが並んでいて、わかりにくいかと思います。 今回はそんなPremiere Proのパネルを詳しく説明したいと思います。使いこなすことができれば、作業をより効率化させることができるので、ぜひ覚えてください。 [toc] 【関連記事】 Adobe Premiere R...
Premiere Pro基礎操作 動画・音楽編集 基本操作 音楽・動画
2021/6/1
今回は、多くの編集者さんたちがもっとも使うであろうタイムラインパネルの基本的な操作方法と設定をご説明いたします。 タイムラインパネルだけでも様々なツールがあります。クリップを効率的に操作する上ではとても重要な項目ですので、ぜひ覚えてください。 [toc] 【関連記事】 Adobe Premiere Rush CC Premiere Elements タイムラインパネルの説明 タイム...