href="https://freesoft-concierge.com">フリーソフト情報サイト

Freesoft-Concierge.comはソフト・動画の作り方などの操作方法情報を毎月更新。今すぐ検索を!

メニュー

                            友だち追加

YouTubeにも対応|MPC-BE:Windows用メディアプレーヤーソフト

更新日:

MPC-BE
MPC-BE

MPC-BEは、Media Player Classic(MPC)とMedia Player Classic Home Cinema(MPC-HC)をベースとした高機能なメディアプレーヤーです。ベースとなった2つのソフトから改良点とバグ修正を追加した、オープンソースで開発されました。

提供サイト:sourceforge.net

MPC-BEダウンロード・インストール

提供元からセットアップファイルをダウンロードします。

MPC-BE

解凍する

ZIP書庫フォルダですので、パソコンにダウンロードしたら、解凍してください。
フォルダ内にある《MPC-BE.1.4.5.787.x86.exe》を起動させて、指示に従ってインストールします。

MPC-BE

「MPC-BE」の特長とは?

MPC-BEは、MPCとMPC-HCをベースとしたマルチプレーヤーソフトです。黒を基調とした高級感あるインターフェイスであり多機能に富んでいます。

MPC-BE

オプション選択

あらゆる動画ファイルや音楽ファイルに対応しています。メニューから【表示 > オプション】を選択して、内部フィルターで確認できます。

MPC-BE

また、YouTubeのネットストリーミングにも対応しています。
再生したい動画ページのURLをクリップボードにコピーした状態で、メニューから【ファイル > URLを開く】をクリックすると、自動的にURL欄にコピーしていたURLが貼り付けられます。

MPC-BE
MPC-BE
MPC-BE

メイン画面はシンプルで再生・停止・コマ送りなど、基本操作は分かりやすいかと思います。

MPC-BE 情報

Blu-rayやDVDを鑑賞している時には、音声や字幕・映像トラックを切り変えたり、チャプター移動も可能ですので、非常に便利です。
動画や音声ファイルをMPC-BEで常に再生したい場合は、関連付けをしておきましょう。

メニューから【表示 > オプション】を選択して、《プレーヤー > 関連付け》を選択してください。
対応させたい拡張子にチェックを入れてください。

MPC-BE 追加

これでチェックを入れた拡張子のファイルを起動させた時にMPC-BEで再生されます。
提供情報サイト:sourceforge.net

「MPC-BE」使い方とは?

MPC-HCの機能

本ソフトは、『MPC-HC』をベースに開発されていますので、「プレイ(再生)リスト」「お気に入り」「静止画キャプチャ」「ダイジェスト画像」などの元々の機能を使うことができます。これらの機能に関する使い方は、過去記事「MPC-HC」をご覧下さい。

サーチプレビュー機能

本ソフトでは、シークバーにカーソルを合わせるとサムネイル画像を表示する「サーチプレビュー」機能を使用することができます。

1. サーチプレビューの設定

メイン画面のメニューバーより、「表示」→「オプション」をクリックして「プレーヤー」-「インターフェイス」をクリックし、画面右側中央付近にある「サーチでプレビュー機能を使用する」にチェックを入れたら、「適用」→「OK」をクリックして本ソフトを再起動します。

サーチプレビューの設定

チャプターマーカー機能

本ソフトでは、シークバー上にDVDやブルーレイのチャプターを表示する「チャプターマーカー」機能を使用することができます。

1.チャプターマーカーの設定

メイン画面のメニューバーより、「表示」→「オプション」をクリックして「プレーヤー」-「インターフェイス」をクリックし、画面右側中央付近にある「チャプターマーカーを使用する」にチェックを入れたら、「適用」→「OK」をクリックして本ソフトを再起動します。

チャプターマーカーの設定

フライバー機能

本ソフトでは、タイトルとメニューバーを非表示にして、メニューボタンを表示することができます。

1.フライバーの表示

メイン画面のメニューバーより、「表示」→「メニューバーを隠す」をクリックし、メイン画面のプレーヤー上で右クリックして「表示」→「フレームのみ」をクリックします。すると、フライバーが画面右上に表示されます。

フライバーの表示

2.フライバーの解除

メイン画面のプレーヤー上で右クリックし、「表示」→「境界線を隠す」をクリックします。さらに、メイン画面のプレーヤー上で右クリックし、「表示」→「タイトルバーとメニューバーを表示」をクリックします。すると、メイン画面にメニューバーが表示されます。

フライバーの解除

音声同時出力機能

本ソフトでは、2つの異なる再生デバイスで音声を同時に出力することができます。

1.音声同時出力の設定

メイン画面のメニューバーより、「表示」→「オプション」をクリックして「音声」をクリックし、「音声レンダラー」項目の「二重出力」にチェックを入れて、右横の選択欄で2つ目のデバイスを選択したら、「適用」→「OK」をクリックして本ソフトを再起動します。

音声同時出力の設定

デザインの変更

本ソフトは、スキンの色や起動時のロゴ、ボタンのデザインを変更することができます。変更後は、「適用」→「OK」をクリックして下さい。

1.スキンの色変更

メイン画面のメニューバーより、「表示」→「オプション」をクリックして「プレーヤー」-「インターフェイス」をクリックします。すると、「インターフェイス」画面が表示されて、「「dark」テーマを使用する(既定)」項目でスキンの明るさ・色を変更することができます。

スキンの色変更

2.起動時のロゴ変更

メイン画面のメニューバーより、「表示」→「オプション」をクリックして「プレーヤー」-「ロゴ」をクリックします。すると、「ロゴ」画面が表示されて、ロゴを内蔵または外部から変更することができます。

起動時のロゴ変更

3.ボタンのデザイン変更

メイン画面のメニューバーより、「ヘルプ」→「ツールバー画像をダウンロード」をクリックします。すると、ツールバー画像の配布サイトにアクセスします。本サイトの圧縮フォルダをダウンロードし、展開して画像ファイルを本ソフトのインストールフォルダに設置します。

ボタンのデザイン変更

「MPC-BE」のまとめ

Windows用メディアプレーヤーソフト「MPC-BE」を紹介しました。MPC-HCの機能をベースに、サーチプレビュー機能やチャプターマーカー機能、フライバー機能などを使えるようになっています。さらに、黒を基調とした高級感のあるインターフェイスデザインを自分好みにカスタイズすることも可能です。DVDやブルーレイ、YouTubeを見るのに是非、使ってみて下さい。

投稿者:

-メディアプレイヤー, 音楽・動画
-, , ,

top
page

Copyright© FreesoftConcierge , 2024 All Rights Reserved.